【江東区】東陽町から東京タワーとスカイツリーが両方見える場所?

江東区から東京タワーが見える場所といえば、有明や豊洲、青海といった東京湾に面した夜景が綺麗に見えるエリアのイメージです。非日常のデートスポットとしてもぴったりですよね。

東陽町東京タワー

意外と思われるかもしれませんが、内陸のイメージの東陽町からも東京タワーが見えるスポットがあります。東陽町は大きな建物も多く遮るものがありそうですが、上の写真の運河の向こうをよく目をこらしてみてください。

東京タワー運河越し

分かりましたか?

場所は汐浜運河の上、大門通りの南開橋の上です。西側に東京タワーが見えるだけでなく、北側を向けば同じ場所からスカイツリーも!両方のタワーが見えるなんて、なかなかないスポットです。

スカイツリー東陽町

ちなみに大門通りは、吉原大門と洲崎大門を結ぶ通りだったことから、その名前がついたと言われています。

また同じ汐浜運河にかかる東陽橋からも東京タワーが見えます。

南開橋はこちら↓

しおかぜばし
第44回エランドール賞新人賞を受賞した横浜流星さん。 2020年2月6日に行われた授賞式にはちょうど1年前のド …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!