【江東区】区の境目が見たい⑥墨田区、江戸川区と3区が隣接する旧中川江東新橋
旧中川の川面は遊歩道から近く、のどかな雰囲気です。
舗装されていない川沿いの歩道を歩くと懐かしい気持ちやちょっとした旅気分が味わえます。
そんな旧中川に架かる江東新橋は今補修工事中です。江東新橋は亀戸の蔵前橋通りを東に向かうとあります。
橋を渡った先は江戸川区、橋のたもとの左側は墨田区なのでここは3区の境目が交わる場所!
この辺りはのんびりした時間を味わいたい方におすすめスポットです。亀戸中央公園も近くにあります。
江東区と他の区の境目は大きい道や川でハッキリ分かれていることがほとんど。 例外があるのは都営新宿線の森下駅と菊 …
お出かけを楽しむことができない時期ですが、なかなか同じ区でも行ったことのない場所、いつもは通り過ぎることが多い …
中央区のとの境目は他の区よりわかりやすく、隅田川を隔てた向こうですね。 北から新大橋(しんおおはし)、清洲橋( …
江東区各地からもよく見えるスカイツリー。 江東区とスカイツリーのある墨田区の境目、1番大きく見える場所を亀戸に …
江東区の面積は40.16㎢と23区の中では6番に大きく、江東区在住の方も区の中で行ったことのない場所があるので …
あじさいといえば、箱根や鎌倉が有名ですね。 今年はなかなかお出かけができないと、がっかりされている方もいるので …
江東新橋周辺はこちら↓