【江東区】3月16日福島県沖の地震の影響により、東京都・江東区内でも停電が発生した模様です。

※写真はイメージです。
2022年3月16日午後11時36分ごろ、福島県沖(牡鹿半島の南南東60km付近)を震源とした地震が発生しました。
(2022年3月16日午前11時40分気象庁発表 ※一部更新)
気象庁の発表によると、江東区でも震度4を観測しました。
3月16日午後11時36分頃、福島県沖を震源とするマグニチュード7.3の地震が発生しました。
現在、この地震による当社設備への影響を確認しております。— 東京電力ホールディングス 株式会社 (@OfficialTEPCO) March 16, 2022
0時10分現在で、約209万軒の停電が発生しています。現在、復旧作業に努めております。
— 東京電力パワーグリッド株式会社 (@TEPCOPG) March 16, 2022
この地震の影響により、江東区内では約64710軒の停電が確認されています。
・扇橋 約4520軒
・北砂 約2120軒
・清澄 約2690軒
・猿江 約2750軒
・新大橋 約4440軒
・住吉 約2150軒
・千田 約1580軒
・東陽 約5410軒
・東砂 10軒未満
・深川 約460軒
・冬木 約10軒
・三好 約3520軒
・森下 約8790軒
・海辺 約1230軒
・大島 約20軒
・木場 約260軒
・佐賀 約950軒
・白河 約6050軒
・新砂 10軒未満
・千石 約3010軒
・高橋 約1430軒
・常盤 約2020軒
・平野 約4110軒
・福住 約400軒
・南砂 約5730軒
・毛利 約10軒
停電情報 2022年03月17日 00時54分現在
東京都だけでも複数箇所で発生していることから復旧には時間を要す見込みで、順次復旧に向けて作業を進めていくと思われます。
Twitter上でも、停電に遭われた方の投稿がありました。
江東区から墨田区方面。スカイツリーまで全域が停電してます pic.twitter.com/V5f3BnqCzj
— すぎはらけん/指輪屋 (@kensugihara_sds) March 16, 2022
停電している…。
江東区深川 pic.twitter.com/GDivpKIpHW— Kaz Ota | かずおた @スポーツビジネス (@Kazzfeed) March 16, 2022
https://twitter.com/foodbankkoto/status/1504118412997320707?s=20&t=EbBm_JyST6XmvAbRRQgCUQ
もし運転をされている方がいたら徐行運転や、手信号を対応する警察官などがいない交差点ではクラクションを鳴らすなどご注意ください。
突然の停電に驚かれたと思いますが、停電復旧後にブレーカーを上げる際は、漏水・浸水等で電気機器や配線・コードが損傷していないか、燃えやすいものが電気機器の近くにないかなどを確認するなど冷静に行動しましょう。
(おみや)