【江東区】子どもの幸せ・良縁を願う神社龍神様をお祀りしている「潮見 龍宮社」が神社の特性を活かし雲海参拝を2024年6月2日よりスタート!

shiomi-ryugusya

(プレスリリースより)

今回、子どもの幸せ・良縁を願う神社龍神様をお祀りしている「潮見 龍宮社」が神社の特性を活かし雲海参拝を2024年6月2日よりスタートされたことがわかりました!

shiomi-ryugusya

(プレスリリースより)

自然界の雲海は、その時の条件や季節により見られたり見られなかったりですが「潮見 龍宮社」の雲海は、季節や天候に関係なく必ず参道に見られます。

shiomi-ryugusya

(プレスリリースより)

心を躍らせ、心を研ぎ澄ませ、雲の中をご神殿まで進んでいく姿は、まさに神秘的。ここでしかできない雲海参拝です。

shiomi-ryugusya

(プレスリリースより)

更に、参道のそばには神社の中まで運河が繋がっているだけではなく、そこには世界最古の船とされる葦船(あしぶね)を設置。運河の上に雲海が流れていく様子は圧巻です。

潮見 龍宮社とは?

子どもの幸せ・良縁を願う神社として、東京都江東区潮見に鎌倉時代から棲むと言われている龍神様をお祀りし2024年3月建立しました。

shiomi-ryugusya

(プレスリリースより)

神秘的な雲海を通った先には龍神様の髭が出現。その髭(赤・白)をいただくことで、様々な縁を繋ぎます。例えば「親御様が子どもの幸せを願い龍神様の髭をいただく」「カップルさんがお互いのことを思い龍神様の髭をいただく」「好きな人のことを思い、龍神様の髭をいただく」など。

shiomi-ryugusya

(プレスリリースより)

1日300体限定の無料の「子まもり」を受け取り、その龍神様の髭を「子まもり」の中の五円(ご縁)に繋げていただきます。潮見駅からも徒歩2分と好立地ですので、是非気になる方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

潮見 龍宮社はこちらです↓

プレスリリース

2024/06/16 14:58 2024/06/16 21:54
YU

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集