【江東区】今年オープンの「砂町区民農園」工事の様子です。区民農園の募集は「2月7日」までです!

砂町区民農園工事区内4つ目となる区民農園「砂町区民農園」の工事が進んでいます。2025年1月下旬に「砂町区民農園」がオープンする場所に行ってきました。
砂町区民農園工事「砂町区民農園」の場所は、南砂町5丁目の清洲橋通り近くの仙台堀川公園沿いの、砂町魚釣場跡地です。
砂町区民農園工事工事中の農園となる場所は、フェンスに囲まれていて、地面には白いシートが貼られています。
砂町区民農園工事農具置きなどに使う棚は、ほぼ完成していました。
砂町区民農園工事「砂町区民農園」横の歩道を含めての工事となっています。歩道の幅が狭くなっているところがあります。通行の際にはご注意くださいね。
砂町区民農園工事また、工事が終わるまでは、この場所にある公衆トイレも利用不可となっています。尚、工事期間は2025年3月14日まで。閉鎖期間は3月末までと、工事現場に設置してあるおしらせのパネルに記されています。
砂町区民農園工事江東区内の区民農園は、工事中の「砂町区民農園」の他に、「辰巳区民農園」と「城東区民農園」、「夢の島区民農園」があります。区民農園の様子は、江東区の公式YouTubeでも紹介されています。

区民農園利用者募集について」
①江東区HPより「応募フォーム」で申し込み。(応募締め切りは2025年2月7日(金)の23時59分まで)
②「往復はがき」にて申し込み。(2025年2月7日(金曜日)消印有効)

砂町区民農園工事「砂町区民農園」の清洲橋通り反対側には、仙台堀川公園が続きます。遊歩道もあり、散歩に気持ちが良い場所ですね。農園と公園がある自然を思う存分に体感することができる素敵な場所だと思います。

「砂町区民農園(砂町魚釣場跡地)」は、こちら↓

rie

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!