【江東区】5月18日に「江東こともまつり」が開催! 2025年度のメイン会場は「木場公園」です。
「第37回江東こどもまつり」が、2025年5月18日(日)に都立木場公園とティアラこうとうで開催されます。5月初旬に木場公園に行きましたら、イベントに関する看板が立てられていました。今年2025年は「都立猿江恩賜公園」の改修工事に伴い、会場が「都立木場公園」に変更となります。
メインテーマは「遊びはこどもの未来をつくる」です。木場公園の北エリアを中心に様々なコンテンツが企画されています。
木場公園・北地区の野外ステージのある「イベント広場」では、「青空ステージプログラム」としてオープニングセレモニーから始まり、幼児から高校生までによる演奏や合唱、江東区内で活動する団体によるパフォーマンスが披露されます。会場の周りではパレードもあります。また、人気の「岩手の雪で遊ぼう」のコーナーも開催されます。
広い「多目的広場」は、ミニ列車やエアー遊具が登場する「あそびひろば」になります。昔遊びなどの体験もできますよ。
イベント広場の横にあるテニスコートでは、小学生を対象としたテニス教室も開催。※参加申し込みは終了しています。
北地区の大橋下及やイベントひろばの一部には、キッチンカーや売店が並びます。
南地区の噴水広場では、リサイクルフリーマーケットが開催されます。
また、別会場の住吉2丁目にある「ティアラこうとう」では、「こどもまつりコンサート」が開催されます。※チケットは完売しています。
「こどもまつり」の当日は、「無料バス」が運行します。公式インスタグラムに無料バス停留所と時刻表が投稿されているので確認ができますよ。なお、こどもまつりが開催された際、5月18日は全児童館が休館となります。「江東こどもまつり」は、とても広い会場で開催されます。水分補給や熱中症対策もお忘れなく! 江東こどもまつりが中止の場合は、区ホームページや江東こどもまつり公式LINE、防災無線によるお知らせがあります。
「都立木場公園」は、こちら↓