【江東区】オープン間近「豊洲セイルパーク」の現在の様子を確認。オープン予定の店舗がほぼ完成しています。
オフィスや商業エリア、インキュベーション施設、シェア企業寮、大屋根広場を備えた複合施設「豊洲セイルパーク」の商業エリアが2025年7月24日にオープンします。2025年7月初旬に現地に行き、施設周辺の様子を確認しました。
晴海通り沿いの歩道は、工事の仮囲いが外され通行できるようになっています。木々が立ち並び、内装工事もほぼ終えた飲食などの店舗が並んでいます。敷地内の歩道も広く開放的な雰囲気で、テラス席の用意がされているのも見えます。
「豊洲セイルパーク」の場所は、「フードストアあおき」や「ドゥ・スポーツプラザ豊洲」などが入る「ららぽーと豊洲2」の隣に位置する「晴海通り」沿いです。
背の高いビルが2棟並んでいます。
2棟のビルの間には、大きな屋根がある広場やデッキ通路があります。
晴海通りにかかる歩道橋は施設の2階のデッキに繋がりました。階段だけでなくエレベーターの設置もあります。晴海通りは車線が多い道路なので、通り向こうからの来場にはエレベーター付きの歩道橋が便利ですね。
施設には駐車場と駐輪場があります。駐輪場は、晴海通りと反対側、「ららぽーと豊洲1」側の道路沿いにあります。
駐輪場は開業後に利用可能となりますが、すでに利用料などに関する表示がありました。
ペット連れが多い豊洲らしく、ワンコのようちえん(トレーニング・ホテル・サロン)や店内ペット同伴可能のカフェもオープン予定です。
ペット同伴エリアの案内板が設置されていました。大屋根広場の緑のエリアはペット同伴不可となっていますので、お気を付けくださいね。
商業エリアの入居店舗については、公式HPに詳細があります。話題の店舗が一度にオープンするとあって注目度も高いですね。

プレスリリースより
開業日の7月24日限定で「開業記念オリジナルノベルティプレゼント」として、オリジナル保冷剤を先着500名の来場者にプレゼントの予定があります。
また、対象店舗にて1会計につき税込3,000円以上の利用で参加できる「サマースピードくじ」や「開業記念スマホdeスタンプラリー」の開催も。開業後の夏休み時期にはワークショップやビアフェス&縁日イベントなどが予定されています。オープンがとても楽しみです。
「豊洲セイルパーク」は、こちら↓