【江東区】カヌレ専門店「MM Canelé」が、ディップからアソートへリニューアル! 新フレーバーの全8種類を購入しました。
清澄白河のカヌレ専門店「MM Canelé(エムエムカヌレ)」が、今までの「ディップスタイル」のカヌレ提供を終了し、2025年7月より「アソートタイプ」の新メニューに変わりました。
お店の外壁にあるパネルには、リニューアルしたカヌレの美しい写真がありました。
店内に入ると、ショーケースに様々なフレーバーのカヌレが並んでいます。とてもワクワクしました。
アソートタイプの新メニューは8種類!どれも美味しそうです。
基本のプレーン味も、もちろんありますよ。カヌレはリニューアル前より小さなプティサイズになりました。色々なフレーバーを食べたいのでサイズ変更はありがたいですね。
ピスタチオがトッピングしてあったりと、見た目にも可愛く味も分かりやすいです。
今回のリニューアルでディップ用クリームの販売は終了しましたが、カヌレの中にクリームが入っている種類もありますよ。
フロランタンがのっているカヌレもあります。香ばしい食感も一緒に味わえます。
シトロンは、甘酸っぱい風味のグレーズがかかっていてとても可愛らしいです。柑橘類の爽やかさを味わえるカヌレです。
リニューアルをしてから初めてお店に行ったので、8種類を1個ずつ購入しました。
私は袋でテイクアウトをしましたが、ギフトに最適な6個入りと10個入りのギフトボックス(有料)の用意もありました。
帰宅して皿に並べて、カヌレの可愛らしさと美しさを存分に眺めてからいただきました。どの味もそれぞれ特徴がありながら優しい風味でとても美味しかったです。
トッピングだけでなくカヌレ生地もそれぞれの味で焼かれています。ピスタチオはグリーン、フランボワーズはピンクがかった色の生地でした。
店頭では、レモネードとレモンスカッシュの販売もあります。近くに公園もありますので、カヌレとレモネードを持って休憩するのも良いですね。
蛍光カラーのステッカーも販売されていました。MM Caneléファンの方はぜひ! 私は通常タイプのステッカーを携帯電話ケースに入れているのですが新調しようかと思っています。
皆さまも新たなカタチとフレーバーにリニューアルしたカヌレを味わってみてはいかがでしょうか。
お忙しいところ取材にご対応いただきありがとうございました。
「MM Canelé」は、こちら↓