【江東区】全国で3店舗のみ! 豊洲のセブン-イレブンで数量限定のセブンカフェ「はちみつ紅茶」を販売中です。

セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売有楽町線豊洲駅5番出口をでて目の前にある「セブン-イレブン 豊洲駅前店」のドアに、セブンカフェ ティーの「はちみつ紅茶」が店舗限定で販売されるPOPがありました。2025年7月16日より数量限定で販売を開始しています。
セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売お店の方に聞くと、セブンカフェ「はちみつ紅茶」の販売は、なんと! 国内のセブン-イレブンで3店舗のみ! しかも、その3店舗のうち2店舗が江東区内の豊洲にある店舗とのことでした。ちなみに、もう1店舗は関東のお店ではないとのことです。

セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売

セブン-イレブン 豊洲駅前店

セブンカフェ ティー「はちみつ紅茶」の江東区内での販売は、「セブン-イレブン 豊洲駅前店」と「セブン-イレブン 豊洲5丁目店」です。

セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売

セブン-イレブン 豊洲5丁目店

「セブン-イレブン 豊洲5丁目店」は、駅前店と同じ晴海通り沿いにあります。豊洲プライムスクエアの1Fにあり、店内入ってすぐに専用マシンで本格紅茶が楽しめる「セブンカフェ ティー」が設置されています。
セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売ちなみに、「セブン-イレブン 豊洲5丁目店」では店内に「はちみつ紅茶」のPOPがあるのみで、お店の外側の張り紙などはありませんでしたので気付かずに通り過ぎてしまうかもしれません。ぜひ店内をチェックしてみてくださいね。
セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売セブンカフェ ティー「はちみつ紅茶」は、他のセブンカフェのアイスコーヒーと同様に冷凍庫から専用カップの商品を取り購入して、ラベルシールを剥がして「セブンカフェ ティー」にセットします。
セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売カップには、凍った白い氷状のものとイチゴが入っています。専用マシーンにカップをセットするとタッチパネルに「はちみつ紅茶」のプッシュ画面がでるのでそれを選択します。
セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売紅茶の抽出がスタートすると、セブンカフェ ティーの専用マシーンから茶葉の良い香りがしてきます。マシーンの画面には「茶葉を蒸らしています」などのメッセージとイラストが表示されるので、できあがりがより楽しみになります。
セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売ちなみに、カップのフタとストローはスムージー用を使用します。
セブンカフェ ティーのはちみつ紅茶が豊洲店舗で販売ほんのり甘さのある「はちみつ紅茶」は、イチゴの果肉も楽しめて夏に嬉しいスッキリとした味わいです。甘さがありますが、紅茶の美味しさもしっかり感じられました。
皆さまも、全国で3店舗限定のセブンカフェ ティー「はちみつ紅茶」をあじわってみてはいかがでしょうか。数量限定なので、見つけたらゲットしてみてくださいね。

ちなみに、豊洲地域のセブン-イレブンは近々もう1店舗が新規開店します。「セブン-イレブン 豊洲セイルパーク店」は、2025年7月24日11:00~のオープンです。こちらの店舗には「セブンカフェ ティーの専用マシーン」の設置はあるのでしょうか。オープンしたらチェックしたいと思います。

セブン-イレブン 豊洲駅前店」は、こちら↓

セブン-イレブン 豊洲5丁目店」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!