【江東区】「牛たん女王」が手がける極上の「牛たんステーキ」を12種のレモンサワーで! 〆は本格蕎麦です。豊洲セイルパーク内に「牛たん酒場 たん之助 豊洲店」がオープンしました。

「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン2025年7月24日にオープンした複合施設「豊洲セイルパーク」内に、「焼肉トラジ」が手がける牛タン専門店「牛たん酒場 たん之助 豊洲店」がオープンしました。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン名物の牛たんステーキや様々な牛たん料理、お酒に合う大衆酒場料理をいただけます。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン目利きが厳選した牛たんは、お店で丁寧に手切りされ職人による熟練の技で焼き上げています。歯切れがよく旨みが強い牛たんの美味しいこと! ピリ辛の特製たれをつけていただきます。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープンまた、牛たんといえばレモンですが「牛たんステーキ」にはレモンは添えられていません。たん之助では「レモンサワーで牛タンを楽しむ」ことを提案しています。
牛たんに合うレモンサワーは12種類! プレミアムクラフトリキュール「太陽の雨音」や、世界初のクラフトコーラメーカー「伊良コーラ」と鹿児島の老舗焼酎蔵元「大山甚七商店」が出会うことで生まれた「イヨシコーラ酎」を使ったレモンサワーを牛たんと共に楽しめます。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン特製たれをつけた「牛たん」と「レモンサワー」を交互にいただいてみたら、その美味しさに感動しました。ずっと食べ続けたいと思うほどの美味しさでした。希少な九州産レモンがベースの「ノンアルコールレモンサワー」もありますよ。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン内覧会の際には「牛たんの女王」であり牛たんのエキスパートである、たん之助プロジェクト総括マネージャーの永田氏にお会いでき、牛たんに対する熱い想いと今後の目標をお聞きしました。「牛たんといえば、たん之助!」と言われるようになりたいと仰っていました。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン永田氏をはじめ職人やスタッフの皆さまの情熱と知識と技によって、今、この美味しい牛たんとレモンサワーの無限ループの美味しさを味わえているのだと実感しました。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープンステーキ以外の牛たん料理も絶品です。味噌や醤油をベースにした甘辛いタレでじっくり煮込んだ「牛たん煮込み」はお酒が進みますね。日本酒のラインナップが豊富なのも嬉しいです。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン野菜を使った料理も美味しいですよ。「山芋炙り醤油」の香ばしさと食感の良さが素晴らしいです。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン山芋がかけられた燻たんを使ったポテトサラダも、絶対に食べてほしい逸品です。野菜系の料理も豊富で美味しいのはとても嬉しいですね。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン〆は、なんと「蕎麦」でした。しかも、職人による手打の本格蕎麦です。香りとコシ、のど越し、全てが美味しいです。牛たんと同様に名物の〆蕎麦を目当てに訪れる方もいるのではないでしょうか。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン店内の入口には暖簾と提灯、入ってすぐの焼き場では牛たんを焼く様子が見られるかも。銘柄酒がずらりと並びカウンター席とテーブル席が設置されていて、どこか懐かしい雰囲気が素敵なお店です。
「牛たん酒場たん之助豊洲店」が豊洲セイルパークにオープン仕事帰りの一杯から、ファミリーでの食事まで。幅広いシーンで利用できますね。牛たんステーキとレモンサワーの美味しさを皆さまも味わってみてはいかがでしょうか。
お忙しいところ取材にご対応いただきありがとうございました。

牛たん酒場 たん之助 豊洲店」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!