【江東区】本日8月17日は「深川八幡祭り」で、大きなお神輿の「二の宮神輿渡御」が行われます。

深川八幡祭りの二の宮神輿渡御

2025年8月16日の様子

本日2025年8月17日(日曜日)は、深川八幡祭りの「二の宮神輿渡御」が行われます。
深川八幡祭りの二の宮神輿渡御前日(8月16日)の富岡八幡宮周辺の様子です。町会神輿の周りには多くの人出がありました。
深川八幡祭りの二の宮神輿渡御8月17日には、3年ぶりに日本最大級の大神輿「二の宮神輿渡御」が行われます。写真は、富岡八幡宮の境内に置かれているお神輿です。左側が「御本社一の宮神輿」、右側が「御本社二の宮神輿」です。
深川八幡祭りの二の宮神輿渡御今回は「御本社二の宮神輿」を白い法被を着た担ぎ手によって渡御されます。なんと、鳳凰の目には2.5カラットのダイヤモンドが埋め込まれています。豪華ですね!
深川八幡祭りの二の宮神輿渡御お神輿の渡御のルートや時間については「深川八幡祭り特設サイト」に地図が掲載されています。
深川八幡祭りの二の宮神輿渡御お神輿渡御は、車道を通行止めにして行われます。交通規制がありますので、富岡八幡宮の公式サイトや各町会のおしらせを確認しましょう。通り沿いには、駐車禁止のおしらせもありました。公式SNSにも投稿があります。

 

深川八幡祭りの二の宮神輿渡御祭り期間中には、富岡八幡宮の境内で様々な催しが開催され賑わっていました。
深川八幡祭りの二の宮神輿渡御8月17日にも、歌謡や太鼓が披露されます。お祭り屋台も出ていますよ。
深川八幡祭りの二の宮神輿渡御大きくて豪華絢爛な「御本社二の宮神輿」渡御の様子を楽しみにしています。皆さまも暑さ対策をしっかりとして、お出かけしてみてはいかがでしょうか。

富岡八幡宮」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!