【江東区】「江東区環境検定」のオンライン受検期間は、10月31日までです。

江東区環境検定の受験期間中

プレスリリースより

環境について楽しみながら学ぶ「江東区環境検定」が、今年(2025年)も始まっています。受検期間は2025年10月31日までです。

検定公式サイト」より、どなたでも無料でオンライン受検が可能です。検定問題は更新されていますので、一度受検したことがあってもぜひ挑戦してみてくださいね。

江東区環境検定の受験期間中

プレスリリースより

江東区では、2050年までに温室効果ガスの排出量を全体としてゼロにする「ゼロカーボンシティ江東区」の実現を目指しているとのことです。その取り組みの一環として「江東区環境検定」を2022年より実施しています。

江東区環境検定の受験期間中

プレスリリースより

「江東区環境検定」は、 「地球温暖化」「自然との共生」「循環型社会」「江東区の環境」の4つをテーマより二肢択一で60問出題されます。6割以上の正解で合格となり、オンラインで認定証が発行されます。9割以上正解すると優秀者としてオンラインで表彰状が発行されます。

江東区環境検定の受験期間中

プレスリリースより

そして、今年は受検後すぐに結果を確認できるようになりました。結果の画面上で認定証のダウンロードができますよ。
事前学習用のデジタルテキストも公開されており、再受検もできます。目指せ100点! ですね。私もまだ満点は取っていないので、何度もチャレンジしてみようと思います。皆さまも「江東区環境検定」を活用して、環境問題に対して自分にできることなどを考えてみてはいかがでしょうか。
また、区役所2階区民ホールでは9月15日まで、ゼロカーボンシティに向けた江東区の取り組みを紹介する「環境パネル展」も開催中です。

「江東区役所」は、こちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!