【江東区】人工炭酸泉で有名な「白山湯」のコインランドリーに新たな洗濯乾燥機が導入されました!

白山湯のコインランドリーに新しい洗濯乾燥機導入先日(2025年10月)に、枝川1丁目を通っていたら「洗濯乾燥機 導入します!」の張り紙が目に留まりました。
白山湯のコインランドリーに新しい洗濯乾燥機導入覗いてみると、老舗の銭湯「白山湯」のコインランドリーで、新たな洗濯乾燥機の設置工事の最中でした。工事の方にお話を聞くと、10月7日の工事終了以降に新しい洗濯乾燥機を利用できるとのことでした。
白山湯のコインランドリーに新しい洗濯乾燥機導入ようやく涼しくなってきて夏物のファブリックの収納も考えている時期ですね。新たに設置された洗濯乾燥機を上手に利用するのも良いと思いました。
白山湯のコインランドリーに新しい洗濯乾燥機導入コインランドリーを拝見するにあたって「白山湯」の方にもご挨拶させていただきました。人工炭酸泉が有名な公衆浴場(銭湯)である「白山湯」です。壁面のタイルデザインがレトロで趣がありますね。暖簾をくぐると靴箱が並び、その奥にはカウンター式の番台があり、左右に男湯と女湯の出入口があります。昔ながらの風情がある銭湯です。
白山湯のコインランドリーに新しい洗濯乾燥機導入また、10月10日の「銭湯の日」を記念して毎年開催されている「ラベンダー湯まつり」は、白山湯では10月19日に実施されるとのポスターが貼ってありました。
「白山湯」の営業時間は、15:00~23:30(※最終入館23:00)で土曜が定休日です。寒くなっていくこの時期に、皆さまも新しい洗濯乾燥機と伝統ある銭湯を利用してみてはいかがでしょうか。
白山湯様、お忙しいところ取材にご協力いただきありがとうございました。

白山湯」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!