【江東区】400本以上のスプーンの中から好みの1本を選びカレーをいただけます。スパイス香るカレーと炊きたてパエリアの店「Spoon」でランチ!
カフェ&スパイスダイニング「Spoon」です。カレーやパエリアなど、スパイスとハーブ料理が楽しめます。2025年10月初旬にランチをしてきました。
木材倉庫をリノベーションした、天井高4mの開放的な空間が魅力です。
カウンター席やソファ席、テーブル席があります。半個室のエリアもありますよ。訪れたのは10月でしたので、店内は紅葉をモチーフにした秋の装いになっていました。
10月は、お月見カレーやパンプキンカレー、ジャンボマッシュルームを使ったパエリアなど秋を感じるメニューが用意されています。季節を感じるメニューを味わえるのは嬉しいですね。
カレーメニューのバリエーションが豊富です。「えくぼカレー」と平日ランチタイムのドリンク&デザートセットを注文しました。
そして、ここでサプライズな演出がありました! カレーを注文したあとに、お店の方がスプーンが並んだ引き出しの箱を席まで持ってきてくれます。この中から気に入った1本を選べます。「Spoon」では、400本以上もスプーンを用意しているとのことです。
今回いただいた「えくぼカレー」は、総州三元豚 白王の挽肉を使ったキーマカレーです。銀座 別亭えくぼの洋風おでん出汁を使用しているとのことです。
カレーの中には挽肉がごろごろ入っていました。辛味はそれほど強くないですが、スパイスをしっかり感じる旨みの深いカレーでとても美味しいです。自分で選んだ、鮮やかな赤色と細かな細工が美しいスプーンでいただきました。
平日ランチセットのデザートは、アップルパイを選びました。ミニサイズでシナモンの香りが豊かで、食後のデザートにぴったりでした。ちなみに、セットドリンクはカレーに合わせてラッシーを選びました。
パエリアのメニューも美味しそうですね。パエリアを含むコースメニューもあります。記念日のパーティーにも良いですね。
燻製の香り漂うジュースやハイボールのメニューもありました。夜カフェ利用のときにゆっくりいただくのも良いですね。
テイクアウト用のカレーも用意されていました。ランチボックスやキーマカレーパイなど、近くの公園でピクニックを楽しめるメニューもありますよ。
また、2025年8月よりワンちゃんの店内同伴が可能になっていました。テラス席も広々としていて素敵ですが、これからの寒い時期に店内で一緒に利用できるのは嬉しいです。キャリーバッグやペットカートが必要です。
愛犬を連れてランチ利用をしました。店内の落ち着いた雰囲気が心地よいのか、バッグの中で熟睡していました。
写真は、お手拭きを用意してくれているところです。高い天井の開放的でゆったりとした雰囲気、おしゃれなインテリア、お店の方の笑顔と細やかな気遣い、美味しいお料理とすべてが素敵でした。皆さまもスパイス香るカレーや炊き立てのパエリアを味わってみてはいかがでしょうか。
「Spoon」は、こちら↓