【江東区】スケートボード会場が見える?話題の「有明北橋」からの景色はこんな感じでした。
スケートボードの日本人選手の活躍は凄まじいものがありますね!2021年8月5日(木)はスケートボード男子(パーク)の競技があり、スノボ×スケボーの二刀流「平野歩夢」選手のパフォーマンスが注目を浴びています!
無観客開催の「有明アーバンスポーツパーク」ですが「有明北橋」で見られる?とSNSで話題になっていますね。先日「聖火台」を早朝観覧した際に「有明北橋」を通ってきましたので、その時の様子をちょっとだけご紹介します!
まずは深夜〜早朝に撮影した「有明北橋」の様子。観客の皆さんが密集していると言われているスポット?です。
「有明アーバンスポーツパーク」の「スケートボード会場」です。肉眼で見るとこのようなイメージ。会場の一部がなんとか見えますね。
スマホで最大にズームするとこのぐらいの写真が撮れます。うまく位置取りできれば選手の様子が垣間見えるかもしれません。
こちらは2021年4月頃に撮影したもの。この頃は設置テント等がないので、今よりは見えやすいですね。
観覧された方のTwitterはコチラ↓
昨日(20210724)のスケボーの会場
やはり場外からの無銭は無理 pic.twitter.com/1WF6mlOVDr— がく (@gakgak1) July 25, 2021
ゆりかもめ下の有明北橋から見てる人いるんだけど…そんな見切れてちょびっとしか見えないとこから見るよりTVで見た方がおもろいよ? https://t.co/rYYoCKhVP6
— ゆうみ (@you_mixi) August 1, 2021
上記Tweetの左下に見えている「BMXレーシング(競技終了)」の会場は、ゆりかもめ「有明テニスの森駅」からも見えたのですが、スケートボードは駅からも難しいでしょう。
これはテレビ観戦が無難かな…?と思いましたが、いかがでしょうか?どうしてもオリンピックの雰囲気を味わいたい!方は、人の少ない早朝等に名所巡りを楽しむ事をオススメします!
運良く早朝の聖火台を独り占めできた時の記事はコチラ↓
有明北橋はコチラです↓